平成26年10月10日
みなさんこんにちは。一般社団法人杉っ子倶楽部です。
今週は、ゆみたんがお届けいたします。よろしくお願いいたします。
さて今週も10月18日(土)に開催されるセミナーについてお伝えいたします。
今回は、講師を務めていただきます。「延寿堂きくち整骨院」の院長先生の菊地延寿先生のご紹介をさせていただきます。
まずは、先生の生い立ちや整骨院を開業され現在に至るまでの物語をご紹介いたします。
菊地延寿 先生
昭和43年11月19日うまれ 申年 さそり座 A型
阿佐ヶ谷生まれの阿佐ヶ谷育ち。
清風幼稚園~杉七小~阿佐ヶ谷中学出身。
学生時代は少林寺拳法・柔道(初段)、中国武術、骨法などを稽古。
アクションクラブに在籍し、子供ショーや撮影など経験。
レクリエーションリーダーやキャンプ指導者として子供たちのサマーキャンプ等参加。
オーストラリアをワーキングホリデーでラウンド。バンジージャンプ、ラフティング、スキューバ等体験。
大学卒業後商社にて営業職に就く。
入院を機に整骨院見習いスタート。
大東医学専門学校入学。
平成15年4月に国家試験合格。
平成15年6月に阿佐ヶ谷南で開業。
平成19年6月に現在の阿佐ヶ谷北に移転。
現在4人の子供の父親です。(男2人、女2人)
国家資格
・柔道整復師免許
・防火管理
・交通誘導警備2級
・普通自動車免許
・中型2輪
・アマチュア無線4級
・食品衛生責任者
民間資格
・キネシオテーピングトレーナー
・シェイプアップトレーナー
・クボタ式耳ツボダイエット認定
・上級救命技能認定
・応急手当普及員
・杉並区救急協力員区民レスキュー
・心理学学士
・PADIオープンウォーター
・キャンプ・レク指導者などなど。
「治療師を志してからの略歴・菊地整骨院ヒストリー」
平成11年7月練馬区石神井公園駅にある「山口整骨院」(旧いとう整骨院)にて研修開始。
平成12年4月板橋区西台にある「大東医学技術専門学校」柔道整復科に入学。
平成15年4月柔道整復師国家試験に合格
その間2件の整骨院と1件の整形外科にて勤務、研修。
また、各種セミナーや講習会に積極的に参加し治療技術や理論を学ぶ。
平成15年6月2日阿佐ヶ谷南にて「菊地整骨院」開業
同期の中ではもっとも早い開業となるが、一切の告知宣伝を行なわずに 開業したため初日の来患数はゼロでした。
たまたま以前に仕事でお世話になった方にホームページの作成を 勧められ、妻に相談しホームページをたちあげることになりました。
作成の翌日早速ホームページをご覧になった患者さんが いらっしゃり、それ以降あまり立地がよくないにもかかわらず おかげさまでホームページと口コミだけでじわじわと患者さんが 増えていきました。
(ちなみにタ●ンページや各種フリーペーパーにも広告を出してみましたが、 ホームページにまさるものはありませんでした。)
開業当時まだめずらしかった「ゲルマニウム温浴」や「酸素浴」 「EMS」「耳ツボダイエット」等を積極的に施術に取り入れ、 美容や健康増進にもいち早くとりくんでいました。
今では当たり前になってしまいましたが、おそらく自費治療や トータルでの施術のスタイルを作ったのはこの近くでは当院がはじめてではなかったでしょうか。 (当時ゲルマニウム温浴は5,000円近くとっていた所もあり1,500円という 相場を作ったのも当院だと思います。その他にもダイエットなどの美容関連に関しても 不当に高い相場から「体の専門家」が行なう健康対策を重視した適正価格のダイエット をうちだしたのも当院です。(メタボリックシンドロームという言葉が有名になる前の話です)
当時メーカーさんや同業者の方がよく当院に見学に来ていました。 この時期はホームページを持っている治療院の数も少なかったため 業界ではそうとう目立ったホームページだったと思います。 (今見ると手作り感満載で恥ずかしいですが・・・)
平成19年7月に阿佐ヶ谷南の場所が手狭になったため、 阿佐ヶ谷北口駅前に移転し、現在に至る。
(延寿堂きくち整骨院HPより一部引用)
菊地先生も杉並区に生まれ育ち深い関係があることがうかがえました。たくさんの資格をお持ちになられ、スポーツや武術等で体も鍛えられていらっしゃいます。従いましてスポーツや武術等を行うことによって生じる痛みや苦しみや悩みも熟知されていらっしゃいます。また柔道整復師だけではなく、そのほかに積極的にボランティア活動や各講演会等の講師も務められ、大変多忙な日々をおくられていらっしゃいます。
菊地先生と「チーム杉っ子」との出会い
菊地先生は、現在グループ会社の「チーム杉っ子」のデイサービスに来てくださっている機能訓練指導員の先生です。デイサービスの職員に菊地先生との出会いを伺ってみました。元々、デイサービスには「機能訓練指導員」という、国家資格を持った専門の方を配置する義務があり、以前このデイサービスにいた機能訓練指導員の方が諸事情により、今後お越しいただけなくなることがわかり、次の方を探していたそうです。そこで、インターネットを使用し、杉並区にある約50件以上ある整骨院や病院の中から、1件1件お願いのご連絡をしていたところ、菊地先生と繋がり結果、機能訓練指導員として来て下さることになりました。そこに至るまでに、ほとんど病院や整骨院や有資格者の方はご多忙の為、まったく調整がつかないとの話で、中々詳細なお話すら聞いていただける先生が見つからず、大変困っていたところ、菊地先生はご連絡をしたはじめから全てのお話を聞いて下さり、大変お忙しい中でもどうにか時間調整をしてくださり結果お越しいただけることとなりました。機能訓練指導員としての職務に関する打ち合わせや個人の計画を立てる際も、とても丁寧にお話を聞いて下さり、菊地先生の優しさとまじめなお人柄がうかがえましたとのことでした。
機能訓練風景
実際に、菊地先生がお越しいただいている時にお邪魔させて取材させていただきました。
足の曲げ伸ばしです。痛みがないか?関節の稼働はどうか?確認も含めて行われています。
肩の張りやコリをほぐしています。また異常がないかも確認されています。
腕をあげ、可動域や筋肉の状態、痛みがないか?凝り固まってないか?
など確認しています。
これは、高齢者の方の残存機能の維持や歩行困難等にならないように、行われています。また全員が同じ訓練ではなくその方の身体の状況にあわせたプログラムを綿密に計画し個別に行われています。その為、「機能訓練指導員」と呼ばれ、一般的な歩行訓練や生活機能訓練を行うこと異なる為、国家資格保持者(看護師,准看護師,理学療法士,作業療法士,言語聴覚 士,柔道整復師,あん摩マッサージ指圧師)のいずれかの有資格者を配置することが義務付けとなっているそうです。もちろん、歩行訓練や日常生活機能訓練に対してもご指導と計画をしてくださっています。
更に、菊地先生は訓練を行う際も、無言でされるのではなく、みなさまお1人お1人に合わせた口調で声をかけながらされて、またそのお話もすごく、雄弁かつ創意工夫かつ親切丁寧に訓練を行ってくださっているので、とてもみなさまからも評判が良いと伺っております。
そうした経緯があり、「柔道整復師・多方面で活躍・健康や身体についての専門家・お人柄も最適・ぜひ講師をお願いしたい先生」との委員会検討結果から、今回のセミナーの講師をお願いいたしましたところ、お忙しい中、お引き受けくださいました。ありがとうございます。
また、デイサービスでの先生の前評判も伺っておりましたため、何度か打ち合わせやデイサービスで取材の際にお会いした時に、話の流れからゆみたんも個人的な相談をさせていただいたこともありました。しばらく膝を痛めていた期間があり、その経緯を菊地先生にお話をしていたことがありました。その後、お会いした際に「膝の調子はいかがですか?」と先生は覚えていて心配してくださっていて、私の膝の状況や状態を先生は熱心に聞いてくださいました。そうすると、先生はある器具をご紹介くださいました。その器具は、簡単にご説明しますと「筋肉を鍛える」器具でした。膝の痛みや肩こり、首こり、の原因になっている部分に対し「筋肉を強化することにより」痛みが軽減されるとのことでした。激しい運動ができない場合や、慢性的に症状が出る場合に、患部にあて刺激することで、筋肉を鍛え、関節やコリの原因を軽減し、良くなりますとのことでした。膝はけがが大きな原因の為完治してからとの事で使用を避け、慢性化している肩こりや首の痛みもある為、そこに器具をあてて試させていただきました。ほんの数分ですが、スッとした感じになり効果はありそうと肌で感じました。このように、機能訓練の対象者でもなく患者でもないゆみたんにも優しくお声かけくださり、悩み事を聞いて下さり、ご提案くださる、菊地先生の姿勢と柔道整復師としてのご自身の責務もどなたに対しても果たされる先生の姿勢と優しさが本当に素晴らしい先生だと思いました。菊地先生本当にありがとうございます。
こうした身体の事でお悩みがある方は菊地先生に相談されてみてはいかがでしょうか?とても親切丁寧に親身になって相談を受けてくださいますよ。
こうした経緯があり、今回のセミナーでは、菊地先生を杉っ子倶楽部のセミナーの腰としてお呼びし、「健康」に関する講座と「体操」を行ってくださいます。年齢や性別にに関わらず大変為になる講座ですので、今回のセミナー大変有意義なもとなることは間違えありませんので、みなさまこの機会にぜひ、お越しください。
たくさんのご来場をお待ち申し上げます。お申し込みは下部のセミナーの詳細または、お問い合わせや、お電話等でお申込みください。当日の直接会場にお越しくださってのご参加ももちろんお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました!
今週はゆみたんがお届けいたしました♪
また来週金曜日の「華金ブログ」の更新をおたのしみに~♪
今後も杉っ子倶楽部では様々なセミナーおよびイベントの企画、開催を予定しています。そこにおけるボランティアの皆様や、講師の先生方、各種協議会および地域の方々のご支援を賜りながら、杉っ子倶楽部は活動してまいります。
NPO法人「笑進笑明」様のホームページにて「10月18日(土)のセミナーについて」の記事を掲載してくださいました。こちらも合わせてご覧ください。
ありがとうございます。
当日の音楽演奏と歌、とても楽しみです。どうぞよろしくお願い致します。
今後とも「杉っ子倶楽部」をどうぞよろしくお願いいたします。
杉っ子倶楽部第一回セミナー『心と体の健康・長生き講座』
日時:平成26年10月18日(土)
会場:社会福祉法人浴風会 第3講堂
開場:13:15~ 開演:13:30~
第一部 テーマ 健康について
講師 菊地 延寿
テーマ 長生きの秘訣
講師 安藤久蔵
第二部 テーマ 皆で歌おう
生演奏 NPO法人笑進笑明
(しょうしんしょうめい)
詳しくは、コチラ